育成プラン
入社前から入社後までの研修を通じて、社会人としての基礎力を身につけることができます。
また、社内研修や外部研修を通じて、専門知識やスキルを習得することができます。

入社前 バイト研修
この研修では、ITの基礎技術や社会人としてのマナーを学ぶことができます。
任意参加で、都合の良い日程と時間を選んで受講することが可能です。
社会人としての新たなスタートに不安を感じている方やプログラミング経験のない方も、安心してご参加いただける内容となっています。
ポイント
- 好きな時間に受講可能
- 時給制
- 交通費全額支給
- 服装自由
学習内容
- SQL基礎
- フローチャート
- Java基礎
その他
- 入社前の総研修時間は上限100時間(相談可)
入社後 育成制度
アカデミー参画
入社後は4年間、アカデミーというコミュニティに所属していただきます。
アカデミーは、社歴に応じた同世代のコミュニティです。
経営状況の共有や、目標管理制度の定期面談(年4回)などを行います。
指導補制度
社会人デビューした新入社員をサポートするために、先輩社員が1年間指導補を務めます。
会社のことを教えてくれるのはもちろん、仕事の悩み、素朴な疑問など、なんでも相談できます。
月1回、指導補と新入社員との食事会があります。
配属後研修 ※研修期間は、個人の習熟度に合わせて変化します。
ERP配属
社内研修(2~3ヶ月) ※専任の教育担当社員が、個人の習熟度に合わせて指導します。
オリジナルカリキュラムによるSAP研修
ABAP基礎研修(1ヶ月)
テキスト: ABAP基礎テキスト, ABAP構文集, ABAP例題集
簿記3級を取得するための学習
過去問やテキストを用いて基礎から実践問題に至るまで初心者にも分かりやすく指導し、合格までサポートします
OJT(1~2ヶ月)
プログラミング実践学習
よくわかるFIシリーズ: 財務会計 売掛残高確認表, 財務会計 固定資産稼働率調査
よくわかるMMシリーズ: 購買管理 倉庫別棚卸管理
※よくわかるシリーズでは、[基本設計書、詳細設計書、ABAPソース]がそれぞれ用意されています。
WEB配属
外部研修(2~3ヶ月)
ITの基礎的な知識からフレームワークやDB連携処理まで、幅広く実践的な学習を行います。
カリキュラム: IT入門, SQL基礎, Java基礎, Java応用, JSP基礎, Java+Servlet, Java+DB連携, Spring Framework
社内フォロー研修(1ヶ月) ※専任の教育担当社員が、個人の習熟度に合わせて指導します。
オリジナルカリキュラムによるWEB研修
カリキュラム: Java基礎, Java応用, JSP基礎
OJT(1~2ヶ月)
社内パッケージ開発プロジェクトにてSpring Frameworkを用いた実践的な開発に取り組みます。
先輩社員の指導の下で、実際の開発の流れを学びながら実務経験を積むことができます。
ITパスポート取得に向けた学習(ERP・WEB共通)
ITパスポートという資格の取得に向けた学習を通じて、ITに関する基礎的な知識を身に着けることを目指します。
教育担当社員が分かりやすく指導し、合格までサポートします。
